ページ

2012/10/03

疑問とヒント

休憩時間に少し眠ろうと思ったのでした。
BGMには、stevie wonderのアルバム「INNERVISIONS」が流れていました。
マスターがかけたままのCDでした。

ソファーに横になって目を閉じると、
「あさこはうす」さんのことが浮かんで。
http://asakohouse.cocolog-nifty.com/blog/2012/10/post-973c.html
こどもたちの「いじめ」問題を解決できるチカラが、
正しく安全なエネルギー対策を行おうとしている堅実な人々に対して「嫌がらせ」をするような「大人」たちに、
果たしてあるのだろうか。
「こどもの世界」は「おとなの世界」の写し絵。
こどもはおとなが何をやっているのか肌で感じているにちがいない。
こどもといえば、物騒なものを見つけました。
【日本の子ども人口時計】
http://mega.econ.tohoku.ac.jp/Children/
なんか、いやだなあ。
そんなに機械的に取り扱われると、非常に嫌悪感でした。
この嫌悪感はどこからくるのか、さまざまな違和感も含め、内観してみたいと思います。

ひとつ嫌な気持ちになったら、ふたつ面白いもの楽しいもの美しいものを見るようにしています。
こんなのどうですか☆
【電車の中に猫】http://www.youtube.com/watch?v=DBvorfkpA74&feature=fvwrel

【The Space Hangout】
http://www.youtube.com/watch?v=xKvjwVTtyEg
 
本日もご覧いただきましてありがとうございます。
明日もよい一日となりますように☆

写真は、何年か前に行った函館の風景。
がんばれ、函館市長!