冬の夜空に輝くオリオン座。
シリウス。
プレアデス星団。
懐かしく見上げることのある方は
星々の光に思わず微笑んでしまう方は、
きっと沼田佳苗さんの絵がお好きだと思います。
沼田佳苗さんの絵の中には
赤い鳥が描かれています。
これは「生命の象徴」なのだそうです。
私は、地球で生きるものの赤なんだろうと思いました。
沼田佳苗さんの絵からは
心地よい風が吹いてくるようです。
また、かわいらしい音楽も聴こえてくるようです。
月の光を浴びて植物がめきめきと育つ音、
寒い夜に氷柱が育つ中で静かに春を待つ種や球根、
それから虫たち。さまざまな生き物のひそむ気配。
会場のひとつ、晩翠画廊さんは、
以前あった場所からお引越しされています。
白松がモナカのビルの隣、仙台第二協立ビル一階です。
フォーラスのある場所から広瀬通を西へ。
晩翠通りの手前です。
もう一つの会場は、イオン仙台店(以前はダイエー)の前にある地下道にあるギャラリーです。
青葉通り地下道ギャラリーです。
こちらは自転車を押しながらも見られるし、
連絡通路ですから24時間見られて便利。
忘年会や飲み会の帰り道に
沼田佳苗さんの絵をながめて癒されて見てはいかがでしょう。
絵画の販売もされていますので
お気に入りが見つかりましたら
ぜひ手に入れてくださいね。
結婚祝いや、記念日にあわせて
絵画を贈るのもステキです。
*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・゜゚・*
【沼田佳苗 絵画展 〜夜さんぽ〜】
日時 2017年12月19日から24日まで
会場 晩翠画廊 http://bansui-gallery.com/
営業時間 10時から19時(最終日17時まで)月曜日定休。
(青葉通り地下道ギャラリーは、28日まで見られます。)