季節がすすむところ
夏至の前に
季節がまた一つ進むところを見てこようと
木々がたくさんあるひらけた場所へ。
雨があがり、雲がきれて、お日さまが顔を出しました。
雲の切れ間に
あら、ケムトレイル。(写真上)
よくみると、雲の切れ間にあちこちケムトレイルが。
雲の上は、地上からは見えないから、好き放題なのかな。
うまく消えたケムトレイル、
またケムトレイルを出してゆく飛行機。出したり止めたり。
かと思えば、他の雲の切れ間にあらわれた飛行機は、飛行機雲を出していなくて。
高度もほぼ同じに見えたけど。
やはり自然現象には感じられない。
東の空がだいぶ晴れて、大きく伸びたのかな?と思われるケムトレイルに、横縞のさざ波が。(写真真ん中)
しばらく眺めていたら、たて縞も入ってきてひつじ雲みたいになった。(写真下)
そしてひとつの固まった雲になって。
これがどのような現象かは知らないけれど。
記録とmemo☆
季節がまた一つ進むところを見てこようと
木々がたくさんあるひらけた場所へ。
雨があがり、雲がきれて、お日さまが顔を出しました。
雲の切れ間に
あら、ケムトレイル。(写真上)
よくみると、雲の切れ間にあちこちケムトレイルが。
雲の上は、地上からは見えないから、好き放題なのかな。
うまく消えたケムトレイル、
またケムトレイルを出してゆく飛行機。出したり止めたり。
かと思えば、他の雲の切れ間にあらわれた飛行機は、飛行機雲を出していなくて。
高度もほぼ同じに見えたけど。
やはり自然現象には感じられない。
東の空がだいぶ晴れて、大きく伸びたのかな?と思われるケムトレイルに、横縞のさざ波が。(写真真ん中)
しばらく眺めていたら、たて縞も入ってきてひつじ雲みたいになった。(写真下)
そしてひとつの固まった雲になって。
これがどのような現象かは知らないけれど。
記録とmemo☆
<< ホーム