カフェモンサンルー

2013/09/28

秋をさがしに

今朝、秋をさがしにご近所を散策にでかけてみました。
東北大学農学部正門から入って、ベンチのある場所でひと休み。
ミヤギノハギが満開でした。紅もきれいですが、白い萩もきれいです♪ときどき白地に紅の線が混じっているお花があって、すごくかわいい♪
ユリの樹も元気そうでした。久しぶりの交流でした。
テクテクと北門に向かうと、四季咲きのバラが咲いているのか芳香がただよいます。
試験場は広い敷地のため、空も広く楽しめます。いい空だなあ。
さらにテクテク進むと、ノブドウたくさん!
おひさまがあたらないところから色づきはじめています。
もう少し経つと、瑠璃色や藤色の宝玉がたくさん見られますね♪たのしみだなあ♪

北門から道路に出て、
おなかが空いていたら右に行くとモスバーガーがあります。
甘いものがほしいな、というときは左に行くとかわいいケーキ屋さんがあります。
私は手ぶらで来てしまったので、また今度の機会に。
北門を出て左に歩きました。木漏れ日がきれいな時間でした。
ヒヨドリジョウゴの実も赤くなりはじめています。
どんぐりの木を見上げたら、まだ青いちいさなどんぐりがたくさんなっていました。
次の角を左に。南に戻ります。
ピラカンサもまだ色づく前。でもこの頃が一番かわいい気がします。
露草もまだたくさん咲いていました。花びらの群青色とおしべの黄色は大好きな組み合わせです。
しばらく行くと、磐上神社雨宮神社につきました。
このあたり一帯をお守りくださっている氏神様です。
今朝も気持ちのよい空気が満ちていました。お参りをしました。
今日はどうかな、とお稲荷さまの気配をみると、うかがっても大丈夫そうでしたのでこちらもお参り☆
ふたつのお顔が、ニッコリ笑っていらっしゃいました。
光がたくさんふりそそいでいました。
いつもお守りいただきありがとうございます。
神社を出て、信号を渡りさらに南に戻ると
宝まんじゅうさんがあります。
「ねこまん」が大人気です。ニャンコの肉球がたまらない美味しいお饅頭です。お土産にもオススメ♪
さらにテクテク歩くと
当店に到着!
のんびり散策、ちいさい秋をたくさん見つけました。
みなさまも上杉にお越しの際には、ぜひ散策してみてください♪
 
本日は13時から19時まで営業しております。
みなさまのお越しを心よりお待ちしております♪
カフェモンサンルー