アムプリンが食べたくなって
昨年12月に食べたアムプリン。
衝撃の味わい、幸せな北海道富良野の空気。
また食べたい!と思いながら、
いやいや、こんな何でもないときに、とかなんとか勝手に遠慮しておりましたが、
もう我慢ならず、だれも誕生日じゃないけど注文しよう!と思い立ち
アムプリンのホームページを開いてみました。
《予約状況・製造所直売→5月中旬
北海道内→10月上旬
北海道外→来年3月中旬》
とありました。
ん?と目をこする私。
ら、来年!?
人気があるのは知っていましたが、一年待ちとは。
何かあったのかしらと、ホームページの【冒険マップ】を拝見すると、
どうやら「いきなり!黄金伝説」の取材が入ったそうで、テレビで放映されたためあっという間に予約が埋まってしまったのだそう。
「テレビ後のプリン小屋からの手紙」http://www.amupurin.com/ezoamu/167.html
プリンが食べられないのは残念ですが、アムプリンさんにとってよいことになってよかったです。
かみさまっているんだなあ。
【エゾアムプリン製造所】http://www.amupurin.com/index.html
衝撃の味わい、幸せな北海道富良野の空気。
また食べたい!と思いながら、
いやいや、こんな何でもないときに、とかなんとか勝手に遠慮しておりましたが、
もう我慢ならず、だれも誕生日じゃないけど注文しよう!と思い立ち
アムプリンのホームページを開いてみました。
《予約状況・製造所直売→5月中旬
北海道内→10月上旬
北海道外→来年3月中旬》
とありました。
ん?と目をこする私。
ら、来年!?
人気があるのは知っていましたが、一年待ちとは。
何かあったのかしらと、ホームページの【冒険マップ】を拝見すると、
どうやら「いきなり!黄金伝説」の取材が入ったそうで、テレビで放映されたためあっという間に予約が埋まってしまったのだそう。
「テレビ後のプリン小屋からの手紙」http://www.amupurin.com/ezoamu/167.html
プリンが食べられないのは残念ですが、アムプリンさんにとってよいことになってよかったです。
かみさまっているんだなあ。
【エゾアムプリン製造所】http://www.amupurin.com/index.html
<< ホーム