カフェモンサンルー

2013/11/26

思わず声が出る

先日、ホームセンターに行ったとき
入り口入ってすぐのところに小さな鏡餅がズラリと並んでいた。
「ヒャア」
と喉の奥から変な声が出た。
今日買い物に出かけたら、乾物コーナーの札に
「迎春」
とあり「ウヘェ」とこれまた変な声が洩れ出た。
世のオカン仲間にはきっとおわかりいただけると思います。
まだ11月だけど。
鏡餅をみたのは11月になってすぐ。
焦ります。
 
昨日テレビをつけたらNHKの「オトナヘノトビラ」を放映中でした。
「風邪とインフルエンザ」について。
「ウッ」と声がつまります。
来週のテーマは「アレルギー」についてだそう。
なんだかね。
10代のこどもたちに向けた番組。
偏った情報なので、こどもたちよ、自分でもいろいろ調べるんだよ。
番組内では抗生剤の副作用や予防接種の害は教えてくれない。
スポンサーがいないNHKなのにね、何が起きているんだろうね。
国よりも、企業が強いということかなあ。

反対側の情報を載せるよ。
バランスをとって考えてみてね、こどもたち☆

パリ在住のイラストレーター谷口唯衣さんのブログから→「インフルエンザ ワクチンのこと」http://tremplapin.blogspot.fr/2009/12/blog-post_2923.html

THINKERサイトより「知られざるワクチンの罪」http://www.thinker-japan.com/vaccine.html

今日のNHKニュースより 「インフルエンザワクチン効果低かった可能性」http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131126/k10013333011000.html
 
ワクチンは何で出来ているんだろう。
材料について調べてみよう。
どんな副作用があるの?気をつけることは?
『インフルエンザワクチン 添付文書』で調べると出てくるよ☆

インフルエンザで亡くなったとされる方々は
どんな治療を受け、なにを投薬されていたんだろう。
いつも疑問に思います。
どれを選ぶかを選ぶのは自分。

 
本日もご覧いただきましてありがとうございます。
光陰矢のごとし。
思わず声が出てしまうのも年を重ねた証拠でしょう。

手洗いうがい、首まわりをあたたかく。栄養のある気のある食べ物をいただいて。
ケンカすると免疫が下がりますから、仲良く笑顔で♪
明日も穏やかに和やかに過ごせますように♪♪♪
皆々様に、心からの感謝をこめまして。
 
めんどぅーささんのマンガも考えさせられます→http://mendusa.seesaa.net/
カフェモンサンルー