カフェモンサンルー

2015/08/10

薬害根絶デー

8月24日は、【薬害根絶デー】なのだそうです。

先日、若いお客様とおしゃべりしていたら「サリドマイド事件」について知らないとのこと。
サリドマイドについて→http://matome.naver.jp/odai/2136806930130368301
私は子供の頃に映画「典子は、今」で知りました。

まだ被害に苦しむ方々がいる中で
風化してゆく薬害についての情報。

厚生労働省の前には、このように書かれた石碑が建っているのだそうです。
…………………………………………………………………………

誓いの碑

命の尊さを心に刻み、
サリドマイド、スモン、HIV感染のような
医薬品による悲惨な被害を再び発生させることのないよう
医薬品の安全性・有効性の確保に最善の努力を重ねていくことを
ここに明記する。
千数百名もの感染者を出した「薬害エイズ」事件、
このような事件の発生を反省し、この碑を建立した。

平成11年8月

厚生省
…………………………………………………………………………
【『薬害根絶「誓いの碑」』が建立されて/遺族原告】より
http://www.mers.jp/o_genkoku/bynd2mers/beyondo/be,12tikaihi.htm
当時、厚生省は碑の建立を本当に嫌がっていたそうです。
でも、当時の厚生省の前にその碑を設置させた意義の大きさについて上の記事には書かれていました。

国が安全と認めた薬を安心して飲んだり塗ったり打ったりする私たち国民。
もし安全じゃないかもしれないグレーならば、そのように伝えてほしい。
一時の利権や、保身や天下り先の確保のためにご自身の魂を汚さないようにしてほしい。
おてんとさんが見てる。

8月13日(木)朝9時10分から9時55分まで、
NHKEテレ1仙台にて
【ティーンズビデオ2015〜NHK杯全国放送コンテスト「テレビドキュメント部門」】
が放送されます。
子宮けい癌予防ワクチンにより副作用で生活の質が著しく下がり、苦しんでいる女の子たちがたくさんいます。日本にも世界中にも。
そのドキュメント作品を作った北海道の高校生たちが全国3位というすばらしい賞をいただいたようです。
作品のタイトルは【10万分の1の選択】。
予約録画しました。
「みかりんのささやき」さんのブログより→ http://ameblo.jp/3fujiko/entry-12054025143.html

また、今月22日(土)には、仙台の大学生サークル【薬害被害者支援サークルばるーんずトス】さん主催で、
《子宮頸がんワクチンについて知ろう!》
というイベントが行われます。
全国子宮頸がんワクチン被害者連絡会の埼玉支部長を務めていらっしゃる平原明美さんが講師としてお話されるそうです。
会場は、仙台市市民活動サポートセンター研修室3。
予約不要、参加費は無料です。
どうぞおでかけください!
ばるーんずトスさん→http://balloonstoss.otogirisou.com/

向精神薬により生活の質が著しく下がった方々もたくさんいらっしゃいます。
いま、「これはおかしいのではないか?」と感じるようになった患者さん、ご家族の方々、有志のみなさんが立ち上がっています。
23日には「ルポ精神医療につながれる子どもたち」などの著書で知られる嶋田和子さんが仙台で茶話会を開かれるそうです。
学校で発達障害といわれ投薬治療をすすめられたお母さんもぜひおでかけになってみては。なにかヒントがあるかもしれません。
茶話会お知らせ→http://gideon.coslife.net/
ブログ【精神医療の真実・聞かせてください、あなたの体験】http://ameblo.jp/momo-kako/

それから、宮城にもオルタナティブ協議会が出来ています!!
茶話会やイベントなど精力的に活動されています。
さらなる市民による活動の波が、穏やかに力強く東北へも拡がりますように。
チラシをお預かりしました。
興味のある方はチラシコーナーをのぞいてみてください。
9月19日(土)は対話会
10月10日(土)には精神医療被害連絡会代表であり、全国オルタナティブ協議会代表の中川聡さんを迎えての対話会と相談会を開催されます。
ぜひおでかけください。
詳しくは、オルタナティブ協議会宮城さんのサイトを→http://altmiyagi.jimdo.com/
中川聡さんのブログ【やたがらす〜メンタルヘルスの罠】http://ameblo.jp/sting-n/

知らないことばかり。
がっかりすることばかり。
でも、
今までも、これからも、
歴史を動かし、よい方向へ変えてきてくださったのは
こうした心あるみなさまの活動なんだと改めて思います。

ガンジーは言いました。
「よきことはカタツムリのようにゆっくり動く。」
人々がよきことを受け入れるには、多くの時間が必要だ。

なるべくスムーズに、と祈ります。
カフェモンサンルー