カフェモンサンルー

2016/03/24

インナーチャイルド癒しVOL.4

先日の、とらこさんの講演会に私は残念ながら非常に残念ながら
お仕事があり行けなかったのですが、
かわりに知人が出掛けてくれました。
そこで、さまざまな資料と一緒に
「DVD インナーチャイルド癒しの実践 4」
をいただいたそうで、私にプレゼントしてくれました。

私は、このシリーズや、YouTubeなどでの、とらこさんがクライアントと向き合い、対話を重ねてゆく様子や、
症状が改善されてゆくところを観るのが本当に好きで、
「ああ、よかった。」
「よかったねぇ……((涙)」
などと独り言を言いながら一緒に泣いてしまいます。
いわば、ドキュメンタリー。探偵ナイトスクープみたいな。

一人一人にある人生。
それらに丁寧に真摯に向き合い、
目に見えない世界のお話も、(これはせざるをえないのだと思いますが)まじえながら、
人は目の前に「死」が見えてようやく、
目に見えない何かについて、考え始めることが多いと思いますが、
そうしたことも全て包み込むような慈愛に満ちた健康相談会には
いつも感動させられます。

人は何故苦しむのか。

どうすれば心が楽に生きられるのか。

ヒントがたくさんありました。

興味のある方は、スタッフまでお声かけてください。

DVDがほしい方はAmazonでも買えますし、こちらでも→ http://www.homoeopathy-books.co.jp/

子どもたちに関わるお仕事のみなさまは特に、
ご自分のインナーチャイルドを癒して進化させておくことが大切だと思います。
ぜひ、よろしくお願いいたします。

【インナーチャイルドとは何ですか?】http://www.homoeopathy-books.co.jp/library019.php

いつもたくさん教えていただきありがとうございます。

仙台にも、インナーチャイルドセラピストの方がいらっしゃいます。
学校の先生や、児童相談所や、児童養護施設で働く方々に、
福祉に携わる方々にも、小児科の先生にも、看護師さんや保健師さんにも、
知っておいてほしいですし、できたらインナーチャイルドセラピストの資格を取ってほしいと願います。

【認定インナーチャイルドセラピスト一覧】http://jphf.or.jp/activity/innerchild_therapist.html

【インナーチャイルドセラピスト養成コース】http://www.homoeopathy.ac/innerchild/

高校生くらいで、インナーチャイルドを癒す機会や学ぶ授業があったなら、
子どもたちはどれだけ楽に生きられるだろうか。

母親になる前に、父親になる前に、
インナーチャイルドに気付き、癒し、進化させられたら、
虐待もなくなると思うのです。毒親もモンペ(モンスターペアレント)もいなくなると思いました。
もっと身近なところでは、余計な夫婦喧嘩もなくなり、家族間でのエネルギーの奪い合いによる権力闘争も無くなると思います。
カフェモンサンルー