カフェモンサンルー

2017/09/30

心を落ち着かせるために必要なこと

八咫烏さんのブログを読んで、
本当に必要なことを実際に経験された話しが載っていました。
【薬なしで鎮静】http://ameblo.jp/sting-n/entry-12313137747.html
本当は、というか、
普通は、というか、
どんな現場でも、このような対処がなされれば、
ややこしくならず、必要なことが起きてゆくではないかと思いました。
誰の人生にも起こりえる人生の困難(クライシス)の時期にある人に必要なのは、「屈辱」(薬などで黙らせる)ではなく、
中川聡さんがおっしゃるように「共感」と「理解」が大切なのだよなあ、と思いましたし、もし自分が狂ってしまいそうな悲しみに襲われたときは、そのように接して欲しいと思います。皆様はどうでしょうか。
そんな基本的で当たり前のことも精神医療という分野は出来ていないのかと唖然とします。(精神医療の歴史、成り立ちを見れば仕方ないかもしれないですがその在り方は何かがズレている。)
【精神医療の歴史マンガ】https://ameblo.jp/cchr-nagano/theme-10054954603.html

また、先日の記事に
福岡にお住まいの伏見美穂さんという方の
大阪で開催されるイベントが紹介されていました。
11月25日【心の病と発達障害 精神薬10年からの断薬を語る講演会】
というイベントだそうです。
伏見美穂さんという方のブログを拝見しました。
とても参考になる、文章もとても美しいブログでした。
十勝のワタモリさんを思い出すような(検索→ 「私の中の森の本棚」)
知的な、でもわかりやすく伝えようとたくさん考えて書いて下さっているような文章でした。
メモさせていただきます。
発達障害のこと、薬のこと、参考になる方々が多いのではないかと思いました。

【みほさんのプロフィール/ 精神薬10年からの断薬を語るブログ】
http://profile.ameba.jp/detail/picece/

必要な方々に、必要な情報が届きますように。
子どもたちに、いらない投薬がなされませんように。
カフェモンサンルー