カフェモンサンルー

2008/11/29

半澤了氏による写真展「君へ」開催です

明日30日(日)から12月5日(金)まで、半澤了さんの写真展「君へ」を展示いたします。
素直な優しい目線で撮られた写真たち。
ぜひご覧ください。

今週も雨の中にもかかわらずたくさんの方においでいただきありがとうございました☆
師走がやってきますね。お体と心の調子を整えて、楽しい週末をおすごしください♪

2008/11/27

八年目の

お店がオープンしたときにやってきたミニバラです。ティディベアという種類。写真では赤く見えますが、本当はもっとアンティークな感じの色です。
忘れた頃にポツリポツリと可愛い花を咲かせてくれて、がんばれ〜、と応援されているようで心和みます。

2008/11/23

AZ2008Collection

安住恭子氏による絵画展、はじまりました。11月23日から28日までです。祝日も営業しております。
キョトント氏が訪れる各地の風景があたたかくやわらかな線で描いてあり、ほんわり和やかな世界がひろがります。

一杯のお茶

お茶を楽しみ、豊かな香りを愛で、味を味わい、カップの温かさを感じるためには、今の瞬間にいて、心をこめて意識を集中しなければなりません。
過去の出来事を思いわずらい、未来のことを心配していると、カップを見た時、お茶はもうなくなっているでしょう。
あなたはお茶を飲んだのに、意識していなかったばかりに、それを覚えていないのです。人生もまさに、その一杯のお茶のようなものです。
ベトナムの僧侶、ティク・ナット・ハンという方が書かれた一杯のおいしいお茶を楽しむ話です。
気づくといつも心が遠くに、または雑事にまみれてしまうので、この話を思い出しては五感をフル回転させてお茶をいただきます。
先週も寒い中たくさんの方々においでいただきありがとうございました。今週もどうぞよろしくお願いいたします。みなさま、楽しい連休をお過ごしください☆

2008/11/19

present de natal

木枯らしがふいています。
うわー、寒い。と声にでてしまう位にふいています。
公園の地面には枯れ葉でできた美しい模様の絨毯がしきつめられていて、カサカサと楽しい音をたてています。ちょっと早い?と思いながら、naomi&goroのpresente de natalを。
軽やかなゴローさんのギターに、ふわふわ綿菓子のようなナオミさんの歌声。いいなぁ、いいなぁ。
今日もありがとうございます。ほっこりとあたたかくしてお過ごしください☆

2008/11/17

JAM×JAM展、はじまりました

いつもありがとうございます。
今週16日から21日は、燎丞氏とyousuke氏によるシルバーアクセサリー合同展示会JAM×JAMを開催中です。
いつものお店と違う空間になっています。

彼らが学生のころにグループ展でギャラリーを使っていただいたご縁で、社会人になり夢を叶えられた今、再びお二人の作品を展示させていただいています。
冬の装いにピリリときかせるアクセサリーとの出会いをどうぞ。
☆店頭での販売は申し訳ありませんがいたしておりません。ご注文いただいてからとなります。詳しくはスタッフまでおたずねください☆

2008/11/15

今週もありがとうございました☆

11月も半分を過ぎました。
だんだんクリスマスの気配が濃厚になっていますね。街の空気もかなりクリスマス度があがっていました。
キラキラしたものが増えてゆく季節。
大切な思い出をそっと引き出して、おいしいミルクティとともに味わうのも素敵。

今週もたくさんの皆様に足をお運びいただきありがとうございました。あたたかくなさってどうぞ楽しい週末をお過ごしくださいね☆

2008/11/14

お店はやってますヨ☆

本日はついに工事がお店の真ん前にて。
足場の悪い中、たくさんの方々にお越しいただきありがとうございました。
工事現場はちょっぴり非日常で、アスファルトの下にちゃんと土があるのをチラリて見てホッとしたり、工事の方々の技に感動したり。道具も見たことのないものが並んでいて興味津々です。小型ショベルカー、ちょっと運転してみたい、できるならちょっと掘ってみたいです。そんな熱い視線を受けながら、今日も工事の皆さんは黙々とお仕事をこなしていらっしゃいます。
お疲れ様です。
お店は開いているので、勇気をだして工事の方に声をかけてください。木でできたかっこいい橋をかけて渡してくださいます。

2008/11/11

満月間近☆

いつもありがとうございます。
あさっての満月にむけて、月の輝きが増しています。昨日は十三夜でしたね。
今日の月の光は、先を促してくれるような、背中をぽんと押してくれるようなあたたかい光でした。
8日に、ルート99さんにてインナーチャイルドについての勉強会がありました。
子育てや、人生を、またまた深く考えるよい機会をいただきありがたく思います。
頭を使いすぎたせいか翌日から発熱してしまいました。みなさまも風邪にはお気をつけて☆そして満月近くにフワフワする方も、地面に足をしっかりつけてお過ごしくださいね☆
AKI

2008/11/08

冬がはじまっていました

気づいたら立冬も過ぎていました。
窓に結露を発見。
ご近所のツタの葉が美しく紅葉しています。

今週もたくさんの方々に足を運んでいただき、本当にありがとうございます。
素敵な週末をお過ごしください☆

2008/11/05

リスとお月さま

すっかり秋になりました。ときどき、風の中に冬のにおいを感じます。山や森の中の動物たちも、冬籠りの準備に忙しいのだろうな。
【リスとお月さま】
この絵本は、笑顔と絵本の配達人ルミさんに教えていただいたものです(いつもありがとうございます)。
ありがちな可愛いだけの絵本ではなく、またお説教くささもなく、ほのぼのとした笑いが心に残る素敵な絵本です。リアルなヤギの表情、リスの絶望、そしてリスの妄想の中にあらわれるとある俳優似の男性の刺繍の腕前。
注意事項としましては、ネズミが苦手な方は見ない方がよいかもしれません。

2008/11/02

深沢憲和氏個展、開催中です

いつもありがとうございます。
モンサンルーギャラリー、本日より深沢憲和氏によるnor.solo exhibition【iro】開催中です。14日(金)までの展示となります。(土曜日は定休日となります。ご了承ください。)
展示をごらんいただくのみでも大丈夫ですのでどうぞお気軽にお越しください。

余韻をawesomeさんにて

いつもありがとうございます。
アップルストアでのスライドショーも無事終わりました。
お忙しい中、足をお運びいただいた皆々様、本当にありがとうございます。
余韻に浸っておりましたら、一番町のギャラリーawesomeさんにて【日々色の余韻】という展示をさせていただくことになりました。ありがたいことです☆
11月4日から18日までとなっております。時間は11時から19時30分まで、日曜日は18時までです。定休日は月曜日。
一番町ヤマハ裏、野中神社のあたりです。
ほかにもたくさんのクリエーターさん方の作品にも出会える場所だそうです。
日々色の内容はほぼ同じなのですが、お時間がございましたらぜひおでかけください。
awesome!creators shop→http://asm-shop.com/

2008/11/01

恐縮です...

アップストア前に、おや、どこかでみたお二人の顔の看板が...。


ああっ!!?


こんなに立派な看板まで、恐縮です。ありがとうございます。
マスターと193の心拍数はきっとmaxになっていることでしょう。ドキドキ。

白黒つけない

白黒つけすぎない、それがなかなか難しい。 
カフェモンサンルー