カフェモンサンルー

2013/02/22

どっちが好き?

縄文時代だと「土偶」なんですね。
弥生時代から「埴輪」になるんですね。
ふむふむ。
勉強になります。
こういうのは学校で教えてもらったはずなのに
興味のないときはまったく頭に残っていなかったりします。
土器にもいろいろ☆
【狩りから稲作へ/レキシ】http://www.youtube.com/watch?v=xdFUoFDBINM
thanks,wchan☆
 
明日の土曜日も元気に営業中です♪
13時から19時までとなります。
明日も寒いようなので、あたたかくしておでかけください☆
皆様のお越しを、心よりお待ちしております♪
 
本日もご覧いただきましてありがとうございます。
和やかな週末を☆

 
memo→サプリメントについて井口さんが語られていました。辛口なところもありますが、人工甘味料アスパルテームが原因と思われるヒドイ不整脈があった私としては、
なるほどな内容でした。興味のある方はどうぞ→http://quasimoto.exblog.jp/19836906/
あのとき、病院ですすめられるまま手術になっていたら、私の心臓が一部焼かれて、なくなっていたんだなぁ、と
不整脈がまったくなくなった今、ゾゾーッとしております。ドクターと看護婦さんに囲まれても、断れてよかった。
焼かなくてよかった。今は超元気だし!
カフェモンサンルー