カフェモンサンルー

2013/12/22

師走

信号待ち、足元に紙が落ちていました。
「コープ 正月用 なめた しらたき 塩辛用イカ OK→浅月 おむすび」
と書いてありました。
胸がじ〜んとあたたまりました。
母の愛。
そして師走らしいメモに感動しました。
このご家族は、きっと美味しく和やかなお正月を迎えるのでしょう。
 
先日のケムトレイル爆散布の三日後、東京では初雪に雷に雹が降ったそうです。
関係はわかりません。東北では三陸沖に発達した低気圧があり鉛のような雲と雨でした。
こんなニュースを見つけたのでmemo。
ドイツのニュースが気象操作について報道しています。→https://www.youtube.com/watch?v=DSsEYgKUBJM&feature=player_embedded

日本の気象のプロのみなさんもそろそろ
ぜひ勇気を出して調査してほしいところです。
 
地球を林檎に例えると、大気があるところは林檎の皮一枚分の薄さなのだそうです。
みんなで大切に使わなければいけない「空気」。
当たり前に存在している「空気」。
ありがたいものだと気づいたら、ケムトレイルなんて撒けないはずですが。
う〜ん。
memoでした。
カフェモンサンルー