カフェモンサンルー

2014/05/05

平らな虹

昨夜のNHKニュースでは
千葉県市川市で観測された環水平アークという虹について紹介されていました。
大変珍しい現象だそうですが
震災後からは、けっこう見られていたような気がします。
空中の氷の結晶が太陽の光を反射して……とアナウンサーの方の説明を聞きながら、空中のナノアルミニウムに反射していたりして。。。と思いました。(いや、ヨウ化銀かな。ヨウ化銀って反射する?)
画面に映し出される水平の虹のうしろに広がるケムトレイルに目がいきます。
ケムトレイルが広がって薄雲になり、そこにさざ波ができていました。

前は、気象庁の方も知らないし気づいていないのだろう、誰か伝えてと思っていましたが、
違うかもしれないと思ったのはこのパンフレットを見てから。
日本の気象庁気象研究所の村上正隆さんが研究代表をつとめ、
文部科学省科学技術振興調整費を使った研究【渇水対策のための人工降雨、降雪に関する総合的研究】
http://jcsepa.mri-jma.go.jp/outreach/leaflet1_front.pdf
http://jcsepa.mri-jma.go.jp/outreach/leaflet1_rear.pdf
さらにくわしく資料【人工降雨研究の最前線】→http://jcsepa.mri-jma.go.jp/outreach/20090306/symp090306_murakami.pdf
平成21年3月6日の公開シンポジウムでの資料です。

科学が進んでゆくのに
それを使う人間の精神の成長が追いつかなくて 。

japanese cloud seeding experiment for precipitation augmeutation
日本の雲の中に種をまくよ。
公式サイト http://jcsepa.mri-jma.go.jp/doc/statement_frame.html
最終更新履歴が、2011年 3月 11日 。

最初は、地球や人類のためと研究をしていても、
それがどんなふうに使われてゆくかはわからない。
諸刃の剣。

ダイジェスト版「飛行機雲の謎」 http://www.youtube.com/watch?v=2UFRQwHFuak
気象操作がお金になる??。あらかじめ農作物や建物におおきな保険をかけて??。
地球上にある水量が一定だとしたら、人工に雨を降らせれば、どこかの国が干ばつになるのでは?空気も乾燥しそう。

本日もご覧いただきましてありがとうございます。
カフェモンサンルー