カフェモンサンルー

2018/10/31

水曜日も営業しております

火曜日も
たくさんのお客様に
ご来店いただき
誠にありがとうございました!

水曜日も
12時から21時まで
営業いたします。
みなさまのお越しを
心よりお待ちしております☆

10月もおわりですね。
前半は、半袖をきていたマスターですが
後半はセーターを出して着ていました。
風邪も流行ってきていますから
どうぞお気をつけて!

写真は、今週のお花たち。
きれいです。
紅葉をたのしめる枝ものに、
みずみずしいストックやスナップなどをあわせると
ドキッとするような感じになります。
なかなか自分では選べない組み合わせなので
やはりプロの方に選んでいただくと
面白いし勉強になるなあ、と思いました。
ゴッコラさん、ありがとうございます!

2018/10/30

ごちそうさまでした!

松島駅前の
イタリアンレストラン
トトさんでランチを楽しまれたあと
当店に遊びに来てくださったお客様から
マスターの大好物おせんべいのお土産をいただきました!
ごちそうさまでした♫

トトさん、行きたいなあ。
松島の紅葉を楽しみながら、
トトさんのピザや海鮮メニューを。
そうだ、楓の木にも会いに行くんだった!

2018/10/29

火曜日も営業いたします♫

月曜日も
お忙しい中をご来店ありがとうございます♫

明日も元気に営業いたします♫
12時から21時まで。
みなさまのお越しを心よりお待ちしております♫

今月は、本当に激動な一か月でした。
のりきるために、自分のエネルギーを下げるわけにはいかず、
バランスを保つために
健康相談を受けたり
レメディ なども活用しました。
ショックなことがあったとき
悲しいことがあったとき
その状態からいち早く自分軸に戻すことが大切で
ブレたら戻す、ブレたら戻す、の繰り返し。そして最善を尽くす。
個人的にレインボーのレメディ は、非常に助かるレメディ です。

今日は知っているお客様と、レインボーのレメディ の話をして、試して遊んでみました。
わたしはあの後帰宅して、しばらくニュースをチェックしていたら、
右胸あたりに
サーーー、というちいさな振動を感じて。
じゃまに感じるくらい。
これは、右胸の車輪が
今月の騒動で萎縮していたところが
つまりがとれてスムーズに動きはじめたのだな、と思いました。
経験上、明日の朝には収まっていると思います。
個人的体験談です。
面白かったのでメモ。
そして、みなさまに感謝!

写真は、焼きサンドのハロウィンセットを召し上がった後、下に敷いているカボチャ柄の紙を使って
お客様が折り紙をしてくださり、
かわいい謎の生き物が誕生しました!の図。
いまにも動き出しそうです♫

月曜日も営業中♫

いつもありがとうございます♫

月曜日は12時から21時まで
営業いたします♫
みなさまのお越しを心よりお待ちしております♫

カボチャとピーナッツバターを使った焼きサンドセット、
収穫祭サンドセットもございます。
31日までの限定メニューです。ぜひご賞味ください♫

マスターのアクティブリスニング(傾聴クリーニング)もご予約受付中です。
今週は、30日(火)10時〜、20時半以降〜、
11月1日(木)10時〜、20時半以降〜、
の時間帯がまだご予約可能です。
マスターのアクティブリスニングについてはこちらをご覧ください♫
https://monstlou.blogspot.com/2018/10/blog-post_61.html
あやしいものではありませんので、ご安心を(笑

今週もどうぞよろしくお願いいたします。
和やかに、たのしい一週間となりますように♫

お待ちしてまーす\( ˆoˆ )/♫

2018/10/28

満席御礼☆月曜は12時から

日曜日も
たくさんのお客様に
ご来店いただき
誠にありがとうございました☆

途中、焼きサンドが売り切れてしまい
大変申し訳ありませんでした。

月曜日は、12時から21時まで
営業いたします。
みなさまのお越しを心よりお待ちしております♫

はじめてのお客様、いつも来てくださるお客様、
そして、懐かしいお客様、お久しぶりのお客様も
たくさんご来店くださり、
うれしい日曜日となりました。
ありがとうございます♫

帰りにお店のドアを開けたら
東の方に仏像?みたいな不思議な雲があって
しばらく眺めていましたがすぐ消えてしまいました。


10月最後の週、
和やかに、たのしく
過ごせますように!

ありがとうございます!

長い夢

長い夢をみている。
なかなか醒めないなあ。

本日も
日曜日は12時から19時まで
オープンしております♫

みなさまのお越しを心よりお待ちしております☆

写真は、ヤツデのつぼみ。
初冬にかけて花が開きます。
ヤツデの花言葉は
分別、親しみ、健康。
ふしぎな形。ちょっと怖いような。
細胞やウイルスの形みたい?
薄い皮の色合いが素敵だと思います。

2018/10/27

twitter はじめました

twitter アカウントを作成をしました。
うちの広報担当が
日々の細やかな情報をアップしてゆきますので
フォローをよろしくお願いいたします♫

キラキラ☆

マスターが撮影してみました。

日曜日は12時から♫

土曜日も
たくさんのお客様にご来店いただき
誠にありがとうございました!
途中チーズケーキが売り切れてしまい
申し訳ありませんでした。
ハロウィンセットもご注文ありがとうございます♫

日曜日は12時から19時まで
営業いたします。
みなさまのお越しを心よりお待ちしております♫

写真: 秋の深まりに耐えきれず
イルミネーションを増加してしまいました。
キラキラ☆
マスターのテンションも上がっております笑

仙台短編文学賞

https://sendaitanpenbungak.wixsite.com/award


締め切りは、来月15日。

土曜日は13時から♫

写真は、愛子にあるパティスリーモンシェルさんに
金土日のみ販売というシャインマスカット大福を買いに行って
店内のハロウィンの顔出し看板に嬉々として収まるマスターです。

うちのお店も看板あると面白いかなあ。
さまざま考えて楽しかったです♫

本日は13時から19時まで営業いたします♫
お天気は小雨や曇りのようですが
たのしい目的やうれしい予定を立てて
すてきな週末をお過ごしください♫

みなさまのお越しを
心よりお待ちしておりまーす☆

2018/10/25

金曜日は定休日です

今週も
たくさんのお客様にご来店いただき
誠にありがとうございました!

明日、金曜日は定休日です。
どうぞよろしくお願いいたします。

土曜日は13時から19時まで
営業いたします。
みなさまのお越しを
心よりお待ちしております♫

すてきな週末をお過ごしください☆

年賀状の写真に

年賀状の準備の季節になりますね。
来年は亥年。
どんな年賀状にしようか、悩みます。
写真入り年賀状も
いただくと嬉しいものです。
ご家族で、ご夫婦で、お一人様ももちろん、
店内で撮影したいときは
どうぞお気軽にお声かけください♫
マスターがシャッター押します☆

リラックスした雰囲気の中で
普段の自分らしい表情で♫

写真は、亥年のマスター。
来年は年男です。

アクティブリスニングのご感想 その3

先日、マスターのアクティブリスニングをうけてくださった方が
ブログに感想を書いてくださいました。
ありがとうございます♫
(天性の明るさを持ち、やさしくて、さまざま感じ取れるrさんのこれからのご活躍を心より応援しております!)
ご了承いただき、こちらに感想のところをご紹介させていただきます♫
以下、記事より抜粋です。

───────────────────

https://ameblo.jp/lemon-gold-silver/entry-12414353802.html

先日、カフェモンサンルーのマスターのアクティブリスニングの傾聴クリーニングを受けました。

マスターは、ゆっくりじっくり私の話を聞いてくれて、わたしは自分の癒されていなかったインナーチャイルドに触れることが出来ました。

インナーチャイルドは今は、安心して休んでいる様子。

もし、ビクッとなったら、なでなでして抱っこしてあげようと思います。

まずはインナーチャイルドと一緒に、ゆっくり休息して、気力、体力を回復させます。

今回、モニターになって思ったのですが、マスターのようにゆっくりじっくりと傾聴する姿勢は、自分がカラーセラピストとしてクライアントと向き合う時
に、とてもお手本になると思いました。

このタイミングでやれたことが、とても貴重な体験となりました。感謝です。
ありがとうございましたm(_ _)m

─────────────────────────

以上、お客様のブログより。

こちらこそ、ありがとうございました☆

マスターのアクティブリスニングについてはこちら→ https://monstlou.blogspot.com/2018/10/blog-post_61.html

ご感想 その1→ https://monstlou.blogspot.com/2018/10/blog-post_19.html

ご感想 その2 → https://monstlou.blogspot.com/2018/10/blog-post_96.html

あやしくないです。笑。
マスターとお客様がお話中は、スタッフは厨房で作業しています。話の内容は聞こえません。
どうぞゆっくりと、ご自分の言葉をご自分のペースでお話ください。

ご予約受付中☆
興味のある方はマスターまで〜♫

アロニア

写真は、八幡のお花屋さんゴッコラさんからの
今週のお花たち。
アロニア という赤い実がなっている枝ものがありました。
かわいい!
しばらくすると、紅葉してきて、
本当にきれい!
いつもありがとうございます♫
ゴッコラさんでスタンプカードをもらってきたお客様に
当店でスタンプを捺して
ゴッコラさんのお花をみてもらう企画を立ててくださいました。
割引きになったり、スタンプ3つ集めてくださった方には当店からもハーブティーのティーパックを差し上げています♫
八幡も、たのしいお店、カフェやお菓子やさんも増えていて
お散歩もたのしい町ですよね♫
大崎八幡神社の境内も紅葉が美しいでしょうね♫
上杉からはバスが便利です。
二日町北四番丁のバス停から八幡一丁目行きをチェックしてみてください☆

お家の中に
お花が飾ってあると
すごくうれしくて。
一輪でも、アレンジでも。
じっと眺めているうちに
心の軸を整えてくれます。

牡牛座の満月

はやいもので満月です。
昨晩の夜空は
うっすらと蒼く見えるほど
月明かりが冴え冴えと
心まで透き通るようでした。

今日の早い時間に満月となっているそうです。

いつものハーブティー満月に、
今日はお酒の「電気ブラン」をいれて
ホットカクテルにしましたよ。
電気が入っているわけではありませんが
名前に電気が入っているから充電のイメージです笑
レモンは満月のように。

牡牛座は、五感を象徴するそうです。
視覚、味わい、香り、ぬくもり、ほろ酔い感。
五感をフル活用して、楽しんでください♫

【フルチャージフルムーンティー 650円】

ハロウィン期間だけの焼きサンド、
カボチャとピーナッツバターのサンドと
合わせてもたのしいです♫

お酒が苦手な方は、普通の満月茶600円もございますのでご安心を♫

本日も21時まで営業いたします。
みなさまのお越しを心よりお待ちしております☆

2018/10/24

のど飴

のど飴、どうぞ♫

収穫祭(Halloween)セット

カボチャ色が街を彩る今月。

ハロウィンというと
怖いモチーフが多いですが
収穫祭の意味もありますね。

そちらに意識を向けて
カボチャとピーナッツバターの
秋の焼きサンドを作りました♫
カボチャはきび砂糖とシナモンでほんのり甘く、
ピーナッツバターのザクザク食感とあわせると
たのしい気持ちになります♫
そこにゲラントのお塩をふると、
本当に美味しい!!
見た目は地味ですが、滋味ですよ。
トマトジュースとのセットで千円です。
ピーナッツバターとカボチャサンドの
単品は600円です。
ブレンドコーヒー(ルー)と合わせたい方もセット価格は千円になります。
詳しくはスタッフまで♫

(収穫祭セットは、10月31日までです☆)

本日も21時まで営業中です。
みなさまのお越しを心よりお待ちしております♫
すてきな水曜日をお過ごし下さいね。

2018/10/23

水曜日も営業いたします♫

本日も
たくさんのお客様にご来店いただき
誠にありがとうございました☆

今日の午前中には
アクティブリスニングもお申込みいただいて
ありがとうございました。
シンクロ。タイミング。そして邂逅。
マスターのアクティブリスニングは、
マスターの中のインナーチャイルド(ワンダーチャイルド)が
クライアントさんのインナーチャイルドさんを静かに待って、お迎えしているような気がします。
気になる方はマスターまでお問い合わせください☆

明日も12時から21時まで
営業いたします。
みなさまのお越しを心よりお待ちしております☆

いつもありがとうございます。
皆々様に心より感謝をこめまして。

あたたまるお飲み物

風邪をひいている方も
多いようです。
空気の乾燥に喉と肺がついてゆくのが
大変な季節でもありますね。

そんな季節に
ハチミツと生姜とレモンの
あたたまるお飲み物もご用意いたしました。
レモンはなるべく国産のものを使います。
喉がイガイガしてきたときも
体が冷えてきたときも
オススメです♫
【はちみつレモン生姜ティー 650円】

それから、ここからはお酒を使ったメニューになりますが、
ホットウイスキーにお砂糖とレモンの
トゥデイもございます。800円です。

ウイスキーに甜菜糖とミルクで作った
ミルキーセピアも人気です。600円です。
(陸奥A子さんの1980年頃の作品の中に出てくるメニューです♫)

さらに、オレンジリキュールとブレンドコーヒーのデザートカクテル、
オレンジクリームや、
ラム酒とブレンドコーヒー、キャラメルシロップのデザートカクテル、
ラムキャラメルクリーム、
などもございます♫
どちらも800円です。

運転の予定がない日に
ぜひお試しください♫

はちみつレモン生姜ティーは、ノンアルコールですから
こちらは安心していつでも飲めますよ♫

火曜日は、12時から21時まで
営業しております☆
みなさまのお越しを心よりお待ちしております♫
すてきな一日になりますように。

2018/10/22

ご近所のスペースenさんにて

いつもお世話になっておりますご近所の
スペースenさんから
お知らせをいただきましたのでご紹介いたします。
10月24日(水)から11月3日(土)まで
ateliers PENELOPE の展示イベントがあります。
www.atelierspenelope.com
秋のおしゃれに合う麻素材のバックもあるそうです。
24日(水)には、唐澤明日香さんが
スペースenさんに在店とのこと。
ぜひお出かけください♫

スペースenさんは、上杉5丁目3の53にあります。
仙台放送の南側の道路を東にすこし行くとあります。お車ですと逆行になりますのでお気をつけください。
入り口には、菫珈琲さんが併設されています。
奥に展示スペースがあります。
スタジオファーレンさんの焼き菓子も買えます☆

すてきな出会いが広がるスペースenさんです。
たのしい冒険を♫

お知らせボード的な

若いお客様も
たくさん増えてきました。
ありがたいことです。
ネットが発達した世の中ですが
その情報に触れて、実際に足を運んでくださることは
やはりすごいことだと感謝しかありません!

先日、
「何屋さんかわかりにくくて
入りづらい。」
とのご指摘を受けまして
黒板にお知らせを貼ってボードを
作ってみました。

探して来てくださる方の
目印にも
なるとよいのですが。

ツィッターも
今さらではありますが
うちのスタッフが開設の準備をしております。

今日も
みなさまのお越しを心よりお待ちしております。

すてきな月曜日となりますように♫

2018/10/21

満席御礼☆月曜日は12時から

本日も
たくさんのお客様に
ご来店いただき
誠にありがとうございました!

月曜日は
12時から21時まで
営業しております♫

みなさまのお越しを
心よりお待ちしております♫

すてきな一週間のスタートを☆

写真は、磐上雨宮神社さんのお稲荷様のところから
東側を見たところです。
このまま、小さな森が活用され、残されるとよいなあ。

2018年10月22日 オリオン座流星群が極大

2018年10月22日 オリオン座流星群が極大 - アストロアーツ
アストロアーツさんのサイトをメモ☆
流星群、見られるとよいですね♫

────────────────

2018年10月22日 オリオン座流星群が極大

10月22日、オリオン座流星群の活動が極大となる。満月前の月明かりの影響が大きいため、出現数は少ないとみられる。

星図

10月22日、オリオン座流星群の活動が極大となる。予測極大時刻は未明2時ごろで、22日の未明から明け方にかけてが見ごろとなる。

満月前の明るい月が3時ごろまで夜空を照らしているので、流れ星が見やすくなるのはそれ以降になりそうだ。この時間帯には放射点も高く昇っていて好都合である。空の条件の良いところで1時間あたり10個程度、空が明るいところや視界が開けていないところでは数個ほど見えると予想される。防寒の準備を万全にして、広く空を見渡そう。

母天体は5月のみずがめ座η流星群と同じくハレー彗星で、ハレー彗星の軌道は年に2回地球の軌道と近づいていることになる。そのハレー彗星の通り道を毎年この時期に地球が通過することで、そこに残されていた塵が地球の大気に飛び込み、上空100km前後で発光して見えるのが流星群の流れ星だ。

※10月17日更新:予想数を下方修正しました。

───────────────


開通!

長かった!
先月くらいから
うらのお稲荷様に行く通路が
剪定された枝葉の仮置き場になっていて
おまいりできなくなっていたのですが
やっときれいになりました!
よかった♫

お店から歩いて3分くらい?の
磐上雨宮神社さまです。
お天気がよくて、心地よい明るい時間帯に
ぜひおまいりしてみては♫

うしろに広がる空き地は
これから
マンションやイオンやクリニックなどか
建つ予定だそうですから
いまのうちに
広々とした空間を
見に行ってみてください。

このまま、子どもたちの
遊び場になればよいなあ、
なんて夢想。

2018/10/20

日曜日も営業いたします

土曜日も
たくさんのお客様に
ご来店いただき
誠にありがとうございます!

途中スコールのような雨があり
びっくりしましたね。
大丈夫でしたか?

明日は晴れそうですから
気持ち良い日曜日になりそうです。

日曜日は12時から19時まで
営業しております♪

みなさまのお越しを
心よりお待ちしております♪

すてきな週末の夜を☆

(今夜の写真は、マスターの撮影です。)

土曜日は13時から

本日土曜日は
13時から19時まで
営業いたします♫

みなさまのお越しを心よりお待ちしております♫

ホットココアに
ハチミツとシナモンバナナの焼きサンドを組み合わせた
ご注文をよくいただくようになりました。
秋が深まって、冬はもうすぐ。

写真: 店内模様替え。スッキリと。

2018/10/19

アクティブリスニングのご感想その2

引き続き、先日マスターのアクティブリスニングを受けてくださった男性の方から
ご感想をいただきましたのでご紹介させていただきます。

───────────────────────

青葉区 40代 男性 ☆様より

「仕事や日常生活の悩みごと、
色々ありますが、
声に出して話をして
誰かに聞いてもらうことで
こんなにもスッキリした気持ちになるのか!と
面白い発見でした。
話をすることで気持ちを再確認できたし、
不思議と背中を押してもらえたように感じます。
おかげでずっと躊躇していた仕事の案件も
早速行動に移すことができました。
どうもありがとうございました。

─────────────────

☆さま、こちらこそありがとうございました!

マスターのアクティブリスニングについては
こちら→ https://monstlou.blogspot.com/2018/10/blog-post_61.html

お申込みは店頭にて。お気楽にお試しください。怪しくもないですし、怖くもないです。ご安心を。
お待ちしております♫

マスターのアクティブリスニングのご感想

アクティブリスニング。 | 日々思う。
先日、当店マスターのアクティブリスニングをモニター体験してくださったお客様が
お客様のブログにそのときの感想を書いてくださいました。
とても嬉しいです♫
ありがとうございます。
このお客様の文章は
とても瑞々しく、嘘のない、読んでいて引き込まれてゆく文章で、
小説をよんでいるかのような気持ちになります。
ぜひみなさまにも読んでいただきたいです。

お客様にご快諾をいただきましたので
感想の部分を
ご紹介させていただきます。

以下、ご感想です。

─────────────

アクティブリスニング。

昨日、カフェモンサンルーさんの、マスターの、アクティブリスニングというモニター(無料)に行ってきた。

この前のインナーチャイルドのお茶会で、「モニター募集してます」と言われたので、気になってたから。

なんでも話していいと言われたので、「重い話でもいいですか?」と聞いたら、いいと言われたので、今までずっと悩んでいること、さんざん今まで、色んなカウンセラーさんのカウンセリングで話してきたけど、全く解決の糸口すら見いだせなかったことを、話した。

私は、それこそ、今まで本当にたくさんのカウンセラーのところに行って、一年通ったところもあるんだけど、全然、だめだった。

私は、「答えを教えてください、どうすればいいか教えてください」というよりは、自分で答えを見つけたい、とか、気づきたい、腑に落としたい、だから、そこにたどりつくために、何か、ヒントや気づきのサポートを求めている。

マスターのアクティブリスニングは、アドバイスするとかじゃなくて、積極的傾聴だというので、自分には合ってるかもなと思って行ったんだけど、今までのカウンセリングと全く違かった。

なぜだか、すごくすごく腑に落ちた。

「ああ…、そうかぁ…。」と心底思った。

マスターは、アドバイスくれてるわけじゃなくて、話を聞いて、思ったことを言ってくれてたんだけど、(ああ…、そうかぁ)と、自分の中のこんがらがっていてどうにもならなかったものが、整理された感じがあった。

それに、今までどれほどカウンセラーさんから言われて、頭で理解できても心に落ちてこない、ゆえに、覚えてられない、というようなことが、染み込むみたいに心に落ちてきた。

「自分を粗末に扱うから、人から軽く扱われる、粗末に扱われる」

とか、

「自分を愛すること」

「自分の中のちいさな自分を大事にしてあげる」

こういう、漠然としたことをただ言われたわけじゃないけど、こういうことが、私はどれほど人から言われても、よくわからなかったし、腑に落ちなかった。

マスターに話して、言われて、腑に落ちた感覚は、感覚だから、ノートとって忘れないようにしなくても、心に入ったから、今までのように、忘れないんじゃないかと思った。

なんで、マスターに話して、聞いて、こんなに腑に落ちたんだろう?

今までが今までだったから、私は、カウンセラーにあまり期待しなくなってた。

マスターは、カウンセラーじゃないからかなぁ?

それに、なぜか、だんだん、気持ちが落ち着いてくるというか、マスターが思ったことを言うのを考えてるのを見てると、すごいリラックスすんなぁ…、と思った。

途中、お茶も出してもらって、気楽な話もして、終わりにはすごく気持ちが楽になった。

そして、その後、お昼ご飯も食べようと、そのまま、お店で本読んでのんびりしたんだけど、前読んだことのある「インナーチャイルドが願っている」という本を読んだら、びっくりするぐらい、(あれ、こんなこと書いてあったんだ…)みたいに、腑に落ちる。

私、同じ本を何回も読んでも、(こんなこと書いてあったんだ…)と発見することってあんまりない。

だから、今回、(前読んだ時より、なんかすごくよくわかるぞ…)とびっくりした。

マスターと話して心に染み込んで腑に落ちたのも、本がすごくよくわかったのも、すごく不思議で面白い体験だった。なんでだろう。

私には、普通の解決するためのカウンセリングより、こっちのほうが合ってるのかもなぁと思った。

1時間30分で、4400円だったので、普通のカウンセリングより行きやすいし、また、行きたいなぁと思った。

──────────────────

以上、ご感想の記事でした。
ありがとうござます。

マスターのアクティブリスニングは
不思議なお時間になると思います。
ご予約受付中です。
みなさまのお越しを心よりお待ちしております☆

アクティブリスニング(傾聴クリーニング)のお申込みについて→
【アクティブリスニング♫はじめます】

お申込みは、店頭にてどうぞ♫
お待ちしております!




2018/10/18

金曜日は定休日☆

今週も
たくさんのお客様に
ご来店いただき
誠にありがとうございました!

明日金曜日は
定休日となっております。
どうぞよろしくお願いいたします。


みなさまに
助けられて
愛していただいて
気にかけていただいて
こうして
在ることができることを
秋の深まりとともに
ますます感じております。
ありがとうございます。

お店の中を
少しずつ
もっと軽やかにしているところです。
積もっていたものや
疲れていたものたちを休ませたり
ものたちの声を聞き
あるべきところへ返し解放してゆく作業です。
それを感じていただけたら
うれしいです。

土曜日は
13時から19時まで営業いたします。
みなさまのお越しを心よりお待ちしております☆
紅葉狩りの帰り道に、
テイクアウトのコーヒーもございます。
お気軽にどうぞ♫

すてきな週末となりますように♫
皆々様にたくさんの感謝をこめまして。

写真は、ご近所の赤松さん。
立派だ、立派だ、といつも声をかけています。

心が動いたこと

午前中に
買い物などの用事を済ませていると
すごい音です。
なんだろうと見てみると
赤いヘリコプターが
飛び立つところでした。
そこは消防学校なので
おそらくヘリコプターの操縦訓練や
ヘリコプターを使った訓練をされているのだろうと思いました。
操縦している人は
きっとドキドキしているだろう、
でも空から見る風景にすこしワクワクもしているだろう、
実際に訓練ではないときは
心を簡単に震わせたりせずに
任務を遂行しなくてはならないのだろう、
などなど想像しながら
昼夜問わず活動してくださっている消防署のみなさまに
深い尊敬と感謝を思いました。

消防といえば
絵本「しょうぼうじどうしゃ じぷた」を思い出すのですが、
じぷたが最後、山道を勇ましく登ってゆくところを読み聞かせていると
もう鳴咽してしまうのです。
さっき、絵本の整理整頓をしていて
じぷたを見つけたので
パラパラめくってみたのですが
今なお、泣けてくるのです。
ほんものの本の持つ力を感じるのです。そして、
情けないけれどこんなに歳を重ねても、未だにやわらかいままの
人のぬくもりや情緒を感じるセンサーが
いきていることに安堵もするのでした。

写真:
一生懸命に上昇し、ホバリングする機体に向かって
がんばれ!と心の中で応援してしまいました。
下の写真は絵本「しょうぼうじどうしゃ じぷた」。

ジェモセラピー

植物療法の一種のジェモセラピー。
くわしくわからないので
くわしく書けませんが
気になる方はネットで調べてみては
いかがでしょう。
植物の新芽やつぼみから抽出した成分を
使って行う療法のようです。
とらこさんがフラワーエッセンスに続いてジェモも日本製のものを作ってくださったそうです。
キダチアロエ をオススメいただいたので早速ためしております。(ありがとうございます!)
おもしろい体験がありましたらご報告しますね☆

木曜日も営業中☆

水曜日の夜に
ストーブを少しつけてしまいました。
久しぶりに灯油も買いました。
冬支度を
少しずつ。

木曜日も
12時から21時まで
営業いたします♫
みなさまのお越しを
心よりお待ちしております☆

写真:
先々週に配達いただいた野ばらの実がついた枝から
新芽がでていて
光が透過して美しかったところ。
夏の残光。

2018/10/17

水曜日も営業いたします☆

雨の水曜日です♫
だんだん肌寒くなってきましたね。
風邪をひかないように
冷やさないようお気をつけて。

本日も12時から21時まで
営業いたします。

大切な方との語らいに、
読みかけの本の世界にダイビング、
自分軸を整える静かなお時間に、
小腹の命令に忠実に焼きサンドやケーキセットなども、

どうぞ当店をご活用ください♫
みなさまのお越しを
本日も心よりお待ちしております♫

2018/10/16

今週のお花たち

おしゃれな色合いのお花たちが
届きましたー!
悶絶しながら
生けました。
かわいいですね♡
おなじみのカーネーションも
トルコキキョウも
紫色だとなんだか大人っぽくて。
ケイトウの茎の色がまた良いのです。

八幡のガーデンゴッコラさんから
いつも配達していただくお花たち。

今月の26日(金)には
「つめ育」長峰育代さんのハンドケアが
受けられるイベントが再び!
ご予約された方が確実みたいです。
興味のあるみなさまは是非!

明日もすてきな一日を♪

火曜日も12時から

いつもありがとうございます!

火曜日も
12時から21時まで
営業いたします☆

皆様のお越しを
心よりお待ちしております♫

昨日の記事の夢で
なぜオーケンが出てきたのか気になり
調べましたら
先週土曜日に仙台でライブがあったそうで
だからなんだと言われそうですが
わたし的には
あー!なるほどー
と思いました。
夢は不思議。

ストーブを出すにはまだ早いかな、
と思いながら
コタツは出そうかな、と悩む秋。

すてきな火曜日をお過ごしください♫

2018/10/15

テイクアウトのコーヒー

色づきはじめた街路樹の下を
てくてくお散歩するのも
たのしい季節になりました。

テイクアウトの温かいコーヒーも
少しずつ出始めています。

ゆっくりと
でも気忙しく
今年の締めくくりに向かう季節。
意識して、ご自分の心をホッとさせることが
とても大切な時期でもあります。

当店のコーヒー豆は
東京にある焙煎専門のお店から
仕入れている高級なお豆です。
ネルドリップで丁寧に淹れています。
香りや、余韻を
ぜひお楽しみください。

テイクアウトも同じお値段になります。
まろやかな苦味のルーブレンド500円。
上質な苦味とキレ、フルーティなほのかな酸味 サンブレンド550円。

ドライブのお供にも。
差し入れにも。
ご自分へのご褒美にも。
ぜひお試しください♫

本日も21時まで営業中です。
みなさまのお越しを
心よりお待ちしておりまーす☆

青い太陽

夢というシステムは
本当にすごい。
解放、気づき、浄化、メッセージ、癒しを受け持つ。

今朝の夢は、
学校の構内で
一番上の教室で
スピリチュアルな講義が行われていて
そのときに
先生の背後にある窓から
山の噴火が見えた。
噴煙があがり、教室内に噴石が入ってくる。
噴煙の中から太陽が顔をだす。
青い太陽。
逃げようとすると
先生は祈りなさい、という。
いや、違うだろう。
わたしは教室を後にして
教室に残る人たちから非難の視線を浴びながら
下の階にゆくと
先生方が、いまからテストだといい
ずらりと並んでいる。
こちらは普通の授業。
噴火しているのに、テスト?
つぎの階へゆくと
オーケンが歌っている。
これは音楽のテストだという。
噴火は収まったようなので
生で聴けるのは貴重だと階段で聴いていたら
観客が次々といなくなる。
スタッフが
前の席空いてます!
というので
前へゆくと
オーケンの目の前で
あんまり目の前だと
聞きづらいなあ、と思っている夢でした。

分析しがいがあるけれど
最後笑って目が覚めたので
それでよいかと。

青い太陽、というセカオワの曲があるそうですね。
歌詞を読んだら
下手な夢占いよりも
よっぽど当たっていました。

みなさまの夢はどんな夢でしたか?
何かメッセージありそうですか。

最近は、ほめ洗浄剤というものを
お風呂に入浴剤としていれているのですが
からだとこころがほぐれて楽になります。
寝る前にレインボーのレメディ もとっています。
この効果もあるのか、
大変なことや、嫌なことで、
眠れないことが減りました。

必要な方に。

すてきな月曜日を♫
皆々様に心より感謝をこめまして☆

2018/10/14

月曜日は12時から21時まで

土日も
ご来店いただきましたみなさま、
ありがとうございました!
日曜日は
いつもより静かな店内で
芋煮会やレジャーやイベントがたくさんあるんだろうなあ、と想像しました。

月曜日は
12時から21時まで
営業いたします。
みなさまのお越しを心よりお待ちしております☆

写真は、マスターが育った土地にある公園。
こんな場所に公園があったんだ!と驚いていました。
なぜ関係のない私が辿り着けたのかは
なぞ。
魚がいっぱいいそうだなあ、と思ったら
釣り禁止!
と書いてありました。
桜の木もたくさんあって、紅葉する木もたくさんあって、どんぐりの木もたくさんありました。
季節を楽しめる公園でした。

ほととぎす

ホトトギスの花を見ると
実家の庭を思い出すとともに
ドラゴンボールのセルを思い出してしまいます。
柄が苦手な方もいらっしゃるかもしれません。
群生しているのが怖い方もいらっしゃるかも。
でも、ひとつをじっと眺めてみると
摩訶不思議な形状、摩訶不思議な柄、
鳥のホトトギスの模様に似ているから、という安直な理由でその名前がつけられたとのことですが、他にも特徴がたくさんあるのになあ、なぜその名前にしたのだろう、
と疑問がわいてきます。

ホトトギスの花言葉は
その花がひたむきに長く咲き続けることから
【永遠にあなたのもの】【秘めた意志】【恥ずかしがり屋】【永遠の若さ】
などがあるそうです。

本日も
みなさまのお越しを心よりお待ちしております。
バナナとシナモンとハチミツの香る甘いホットサンドイッチに
ゲラントのお塩をかけて、
心ときめく甘さのキャラメルオレと一緒にいかがですか?

すてきな日曜日をお過ごしください☆

2018/10/13

日曜日は12時から

土曜日も
たくさんのお客様にご来店いただき
誠にありがとうございました☆

日曜日は、12時から19時まで
営業いたします♫

みなさまのお越しを
心よりお待ちしております♫

土曜日の夜は
【第2回 インナーチャイルド研究会 お茶会】を
開催いたしました☆
和やかに、笑って、おしゃべりして
あっという間の2時間30分でした。
ご参加くださいました皆様、
ありがとうございました!
とても楽しく幸せな時間になりました。

芋煮会シーズンも佳境に入り
牛越橋の近くのコンビニ前に
薪がたくさん積み上がっていると血が騒ぎます。
仙台人を自覚してしまいます。
シチューを作ったお客様もいて、
今時だなあ!と思いました。
さまざまな鍋の中身、
笑顔があふれて、よいお時間となりますように♫

いつもブログをご覧いただき
誠にありがとうございます♫
すてきな日曜日をお過ごしください☆

秋の味、母の思い出

はらこ飯を作ったから、と
いただきました♫
ごちそうさまです!

そのあたたかい包みを持っただけで
泣きそうになりました。

マスターも私も
母を20代で亡くしているので
母の味というものに
大変な渇望があります。
そして、マスターのお母様も私の母親も
料理が得意な人でしたから
季節季節の食材、料理がいつも食卓にあがりました。

美味しいはらこ飯を
頬張りながら
そのはらこ飯を通して
両方の母親を代弁して
愛情が伝わってくるようでした。


ごちそうさまでした!
今日もがんばろう!

座禅とインナーチャイルド

わたもりさんの記事のように
インナーチャイルド癒しは
無理やり第三者によって
こじ開けられたり、強要されたり、
さらに心に傷を負わせるようなことは
絶対にあってはならないと思います。
その人に合った、来たるべきタイミング、繰り返されるシンクロ、導かれるように起きる出来事により
向き合うときがそれぞれの時期にあるのだと思います。

先日、坐禅を使ったインナーチャイルド癒しをされている方のイベントのお知らせをいただきました。
ホメオパシーはドイツ生まれで、ヨーロッパ的な感じがあるので、
仏教とホメオパシーとインナーチャイルド癒し、という組み合わせが
大変ユニークだなあ、と思いました。

興味のある方は、
10月21日(日)13時半から16時半まで
メディアテーク7階会議室にて
参加費五千円
だそうですので
お出かけになってみてはいかがでしょうか♫
定員10名様とのこと、
お早めにお申し込みください☆
お電話→ 080☆8234☆六170

詳しくは、cuzen.jimdo.com
道繁 良 さんのホームページまで。

お知らせでした☆

2018/10/12

土曜日は13時から

午前中のどんよりお天気も
午後からは晴れて
気持ち良い金曜日でしたね。

明日土曜日は
13時から19時までの
営業となります。
みなさまのお越しを
心よりお待ちしております♫

夕方には
三日月を過ぎたばかりのまだ細い月が
西の空に美しい曲線を見せていました。
これからまた
満月に向かって満ちてゆく月に
あやかりたいと思います。

さまざまなイベント目白押しの
週末かと思います。
お客様は、日曜日に長町のたいはっくるで開催される
Smileマルシェに出店されるそうです。
ハロウィンの雰囲気をたのしんだり、
手作りアクセサリーなどの出店で宝探しのように
お気に入りのものを探しに
ぜひお出かけになってみては
いかがでしょうか♫
すてきな出会いがありますように。

人混みに疲れたら
マスターの笑顔と美味しいコーヒーを
楽しみにいらしてくださいね♫

みなさま、すてきな週末をお過ごしください☆

2018/10/11

金曜日は定休日☆

今週もありがとうございました!

明日の金曜日は
定休日となっております。
どうぞよろしくお願いいたします。

土曜日は、13時から19時まで
営業いたします。
みなさまのお越しを
心よりお待ちしております☆

今日は、
お誕生日のお客様が2人もいらしてくださいました。(お2人を引き合わせてみたかった!)
大切な日にご来店いただき、
大変光栄です。
ありがとうございます。
新しい一年が
さらに豊かに楽しいものでありますように。
お祈りいたします♫

ソウルメイトの話もありました。
ソウルメイトにもいろいろありますが
一緒に宿題をやるチームメイトのような気がします。
ブライアンLワイス博士の本の話にもなりましたね。
こうしてお店に来てくださる皆様は
きっと
いつかどこかでお会いしたことがあるのだろうなあ、と
またお会いできて有難いなあと思います。

マスターのアクティブリスニングも
早速のご利用ありがとうございます。
引き続き、ご予約をお待ちしております♫
ギャラリー再始動についても
ご予約お問い合わせありがとうございます。
今のところ、12月〜2月までの
ご予約を受け付けております。
興味のある方は、マスターまでお問い合わせください♫

あっという間に10月も
1/3が過ぎました。
クラクラしますが
季節の変わり目でもありますので
みなさま、どうぞご自愛くださいね。

いつもありがとうございます。
皆々様に
心より感謝をこめまして。
カフェモンサンルー